サイクロン
サイクロンは、耐摩耗性材料(ポリウレタン/ステンレス鋼)製の円柱状ハウジング、接線方向の入口、中央のオーバーフロー管、およびアンダーフロー排出口で構成され、直径範囲は50~1000mm、処理能力は1~500m³/h、分離粒子径は5~500μm(円錐角の設計による)です。分離効率は90%以上、圧力損失は0.05~0.3MPa、可動部品のないメンテナンスフリー、効率向上のための多段直列接続を特徴とし、遠心沈降原理で動作します。物質は高速(流速5~15m/s)で接線方向にサイクロン室に入り、遠心力(200~2000g)により高密度粒子(鉱石、堆積物など)は壁面に向かって移動し、アンダーフローポートから排出されます。一方、低密度流体(または微粒子)は中央パイプからオーバーフローします。鉱物処理(重質媒体分離)、化学固液分離(触媒回収)、廃水処理(砂・泥除去)、食品産業(デンプン分級)などで広く利用されており、特に高濃度懸濁液(固形分含有量≤40%)の高効率分級・脱水に適しています。
ここにメッセージを書いて送信してください